組織名の特徴

カンパニエの発生待ちをしている間、ログに
「○○団が××の防衛戦に出撃しました」
とか
「△△隊が□□において勝利し、帰国しました」
なんて感じの内容がしょっちゅう流れているのですけれど、そういうログを見ているだけでも面白いですね。
それぞれの国や獣人ごとに名前に特徴があったりして。
私の所属するウィンは、国家直属の団体の名前は星座の名前がベースなのかな?
師団長ごと?にグループが形成されていて、「宝瓶」とか「天蠍」とかが名前についています。
それぞれの団長のもと、個別に動いている感じであまり縦組織っぽさは感じません。
ミスラの傭兵団は「パイソン」とか「コブラ」とか、強そうな動物の名前。
野生の動物の名前がついている辺り、ミスラ+傭兵のイメージです。


バスは現代の三国でもそのままある「黄金銃士隊」ですね。
それぞれナンバリングがされている辺り、国家内で完全に組織化された統制の取れた団体って感じがします。
バスもウィンのように2種族がいる国家ですけれど、ウィンのように分かれてはいないんですよね。
そういう部分でも国家としての特徴が出ています。


サンドは教会所属の騎士団と、王家直属の騎士団とあるんですよね。
でもよく見てると「薔薇傭兵騎士団」なんていうのも見つけました。
「薔薇」っていうのが何だかサンドリアっぽいなぁとか思ってしまったのですけれど、傭兵もいるんですね。
「傭兵」と「騎士団」って相反する言葉のようにも見えるので、不思議な感じです。


かたや獣人軍はというと。
ヤグは宗教団体っぽいんですよね。
「神託〜」とか「布教〜」とかついています。
僧兵っぽいっていうか。
そのせいかヤグってちょっとストイックな感じがします。


クゥダフがよくわからないんですよね。
部隊名にきっと何かルールはあるんだろうと思わせる感じではあるのですけれど、何をベースにしているかがわかりません。
クゥダフってそもそもどういう獣人社会でしたっけ?


オークが一番面白いかも。
だって部隊の名前に「"八つ裂き"団」とか「"皆殺し"団」とか、通り名っぽいのがついているんです。
すっごく蛮族って感じがしませんか?


ヤグとオークって獣人ではありますけれど、話あわなそうだなぁとか考えながらログを見てたりしています。